- Home
- 2012年11月20日のFX相場
2012年11月20日のFX相場

【USD/JPY】
19日午後、14時過ぎて81.1円台後半まで下降した後、81.2円台で推移。
16:40に81.33円を付けたが以降、上昇せず。
夜間は下降、21:00の81.06が下限のピークで、そこから上昇。
早朝は81.1円台から81.2円台前半で揉み合い。
5時頃に81.3円後半まで勢いよく上昇。
20日午前は、6:50の81.41円まで上昇(高値)。
以降はお昼にかけて下降トレンドが発生。
≪日足≫
⇒スーパーボリンジャー
【1】センターラインの傾向:上
【2】実勢ローソク足の位置:プラス2シグマライン→プラス1シグマライン
【3】ボリンジャーバンドの形状:拡大
【4】遅行スパン(実態ローソク足との位置関係):上(かなり)
≪時間足=60分足≫
⇒スーパーボリンジャー
【1】センターラインの傾向:下
【2】実勢ローソク足の位置:センターライン→マイナス1シグマライン
【3】ボリンジャーバンドの傾向:平行
【4】遅行スパン(実態ローソク足との位置関係):下に抜けているが絡み気味
≪時間足=60分足≫
⇒スパンモデル
【1】売買シグナル(ゾーンの色):買い
【2】ゾーンの形状:細い
【3】実勢レベル(ゾーンとの関係):サポートゾーンを突き抜けて下方
【4】遅行スパン(実態ローソク足との位置関係):絡んでいる
————————————————————————————————————————-
野人語の前提
早朝:0時から6時までの時間帯(日本時間)
午前:6時から12時までの時間帯(日本時間)
午後:12時から18時の時間帯(日本時間)
夜間:18時から24時の時間帯(日本時間)
コメント
この記事へのトラックバックはありません。

この記事へのコメントはありません。